ダイエットや体型キープは女子にとっては永遠の課題・・。
ジャスミンは身長164センチの48キロで、周りからは「痩せてる~!」って言われるんだけど、実はめちゃくちゃ太りやすいんだよね!
高校生の時が一番ピークに太ってて、体重は57キロあったよ!
でもダイエットを頑張って、今の体重をキープしてるんだー。
食べることが好きだから、あまり我慢をするとストレスが溜まっちゃう。
でも賢く食べる事で体重や体型をキープできてるよ!
とくにおやつ。間食で甘い物やスナック菓子を食べたくなる人も多いんじゃないかな。食べたらダメって分かっているけど、止められないよね。
でも案外、甘い物やスナック菓子を食べない生活が長くなると慣れるもので、自然と欲っさなくなるよ。
たまに食べるくらいなら問題ないけど、本当に痩せたい・体重をキープしたいと思うのであれば量は減らすべきだよね。
ダイエット期間中に食べても問題ないおやつに慣れてしまえばストレスも減るよ!
太りにくいおやつを紹介していくね!
ダイエット中でも食べてOKなおやつ
ダイエット中は食事制限などでお腹が空く事もあるので、ダイエット中のおやつは低カロリーながらも栄養価が高い物を選ぶようにしましょう。
・甘栗
甘栗はスーパーやコンビニでも手軽に買えますよね。甘栗は食物繊維が豊富。ダイエット中は便秘になりやすかったりするから丁度いいね。またむくみを予防する効果もあるよ!カロリーも低く食べる量を調整できるから、ダイエットにはもってこい!
サツマイモ
甘栗同様、食物繊維が豊富なサツマイモ。甘みがしっかりあるのに、カロリーは低く払持ちは良いのでダイエット中のおやつでは最強!
ブラックコーヒーと甘い物が欲しい・・となった時に私はサツマイモを選びます。
ダークチョコレート
アメリカのセレブ達のダイエット中のおやつとして良く知られているのがダークチョコレート。チョコレートの場合はカカオが70%以上含まれる物を選んでね。カカオは抗酸化作用があり栄養価も高いです。
でも食べすぎはNGなので、少しの量で抑えること。
茎わかめ
茎わかめは食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富。加えて低カロリーながら噛みごたえもあり、少量でも満足感を得られるよ!
茎わかめは持ち運びも便利でかばんに入れてもかさばらないし、お気に入りです。
ダイエット中にも罪悪感なし!youtubeで見つけたおやつを作ってみたよ!
ダイエット中のおやつは手作りするのもGood!とくに果物を使ったおやつは砂糖を使わなくても甘みがあるし、おすすめ。
私が今回参考にしたおやつはバナナと卵のパンケーキ。小麦粉や砂糖を使わないからヘルシーだし、バナナと卵で栄養価も高いおやつだよ。
沖縄出身のyoutuberチアキさんがレシピを紹介してたから、気になる人は見てみて!
<バナナと卵のパンケーキの材料>
・バナナ1本
・卵1個
・オリーブオイルやココナッツオイル
・はちみつをお好みで
バナナを透明のビニール袋に入れてドロドロになるまでつぶして、卵を混ぜて行くよ。
それをフライパンに焼くだけでOK!
めちゃくちゃ簡単だよね!
焼く時はサラダ油よりもオリーブオイルやココナッツオイルが断然ヘルシー。
そのまま食べてもいいんだけど、はちみつを少しかけてもOK!
気になるお味ですが、私はなかなか美味しくできました。
中には「まずい」という意見もあったんだけど、おそらくバナナが熟していなかったのではないかな?と思います。
基本的にバナナをお菓子作りに使う時は、結構完熟していた方が美味しい。
完熟しているかしていないかで味に大分差がでてくるよ。
バナナはすぐに熟しちゃうし消費に困る時もあるから、そんな時にお菓子作りに使えるよね。
どうしても甘い物が食べたい!ってなった時はオススメだよ(*^_^*)